会社情報

当社の歴史は、水力発電所の管理から始まり、以来、建設、メンテナンス、メカトロニクス、環境技術といった4つの事業を展開し、実に幅広い技術ニーズにお応えし、お客様の声を大切にしながら多様化するニーズに対応しています。世界をフィールドとするイビデンのコア技術を継承し、高い技術力を活かし多方面に発揮しています。


<健康経営優良法人2025 認定を受けました。>


従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営」の取り組みが優良であると認められ、日本健康会議より「健康経営優良法人2025」として、昨年に引き続き認定を受けました。



<次世代認定マーク「くるみん」を取得しています>


「仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組む企業」として、次世代育成支援対策推進法に基づき、厚生労働大臣より認定を受けました。


会社概要

名称 イビデンエンジニアリング株式会社
設立 1973年(昭和48年)3月16日
資本金 3,000万円
代表者 代表取締役社長 児玉 幸三
売上高 204億円(2024年3月期)
従業員数 378名(2025年3月末現在)
事業内容 ◆建設事業部/メンテナンス事業部:
環境関連施設、産業機器の設計・施工、治水工事
再生可能エネルギーの提案、コージェネレーションシステムの提案と設置、非常用発電機の設計・保守管理
◆メカトロニクス事業本部:メカトロニクス設備や精密治工具の設計・製造
◆環境技術事業部:環境測定・分析・証明事業・医薬品販売、工場廃水の浄化処理管理
本社所在地 岐阜県大垣市木戸町1122番地
代表電話 0584-75ー2301
企業WEBサイト https:// www.ibieng.co.jp
事業所 本社:木戸事業所
各イビデン事業場内に事務所を設置
許可・登録 ●建設業の許可
〈特定建設業〉岐阜県知事許可 特-6 第201524号
土木工事業
電気工事業
管工事業
機械器具設置工事業
水道施設工事業
とび・土工工事業
塗装工事業
鋼構造物工事業
建築工事業
解体工事業
〈一般建設業〉岐阜県知事許可 般-6 第201524号
消防施設工事業
●毒物劇物一般販売業/第西濃-169号
●計量証明事業
濃度(第3号)、騒音(第1号)、振動(第2号)
●土壌汚染対策法に基づく指定調査機関/2006-4-3003
●作業環境測定機関/岐阜労働局21-4(第1、3、4、5号の作業場、個人サンプリング法)
●特定建築物石綿含有建材調査者 特定/一般
●建築物飲料水水質検査業/岐阜県56水第5号
●産業廃棄物処分業/第02121001903号
●特別管理産業廃棄物処分業/第02171001903号
●産業廃棄物収集運搬業/第02101001903号
●特別管理産業廃棄物収集運搬業/第02151001903号
©2025 IBIDEN ENGINEERING Co., Ltd. All rights reserved.